英語はできて当たり前の時代になってくると思うので、わが子を英語の得意な子どもにしたいと思っています。
英語教室に通わせないと無理でしょうか。
いいえ。0歳から英語に親しませてあげれば、頭の中に英語が下地として記憶されます。
そうすると、大きくなってからの英語習得が楽になるので、必ずしも英語教室に通う必要はありません。
たった35日でうちの子が英語を話した!楽天4部門1位の英会話!<七田式>
1.幼児期に英語を学ばせると良い理由
幼児には言葉を覚える特別な頭の働きがあります。
0歳から6歳までの子どもの頭の働きと、それ以降の子どもの頭の働きはまるで違っています。
0歳から6歳までの子どもの脳は、右脳が優位に働いており、右脳に言葉を習得する特別な働きがあるためです。
0歳から6歳のうちに英語に親しませるように取り組んでください。
2.音の聞き取り
語学の習得には音の聞き取りが重要です。
日本人が語学下手なのは、音が聞き取れない問題が一番大きな要因です。
英語(アメリカ)は、「800Hz~3200Hz」くらいまでの周波数領域を持つ。
この周波数の領域の違いが、英語の聞き取りを困難にしている。
0歳から6歳までの幼児は、これらの周波数のすべての領域を聞き取る能力を持っています。
逆に、この時期に聞かなかった領域の音は、6歳を過ぎてからは聞き取れなくなってしまします。
0歳から6歳までの幼児期の間に、日本語だけでなく、英語も聞かせておくと後々の語学習得が楽なものになります。
3.毎日15分 英語を聞かせる
言葉は対話によって習得するものではなく、耳から聞く情報で習得します。
たとえ両親が英語を知らなくても、生まれた赤ちゃんに毎日15分英語を聞かせていれば、3歳頃にはバイリンガルに育ちます。
英語を毎日聞かせることで、子どもの潜在意識の中に語学の下地ができあがります。
これを小学校5年生、6年生の頃から始めていたら、英語の微妙な発音の違いを聞き分けることができず、発音も日本語なまりになってしまいます。
ぜひ、幼児期に始めるようにしてください。
幼児期のころに英語の勉強をさせても後が続かなければ効果がないと解釈し、英語の学習を見送ってしまう親御さんがたくさんおられます。
しかし、後が続かなくても構いません。
6歳までにできるだけ潜在意識の中に語学の下地を入れておくことで、大きくなってからの語学習得が容易になります。
まとめ
幼児期からの英語教育の重要性ついてお伝えしてきました。
2.音の聞き取り
3.毎日15分 英語を聞かせる
英会話教材を使って、子どもに英語を学ばせる方法もあります。
以下の記事でご紹介している「セブンプラス・バイリンガル」では、子どもの英語脳を開花させるためのプログラムが組まれています。
「できる子」の親がしている70の習慣
コメント